資格取得

転職する時に、あると有利な資格について。具体的な取得方法、参考書なども書いていきます!

CADを覚えたら就職に有利? 今がラストチャンスかも! 迷っているならチャレンジしよう!!

CADを覚えたら就職に有利?CADオペレーターって、よく求人票を見るけど、実際どうなの? CADって難しそう。。。 というか、具体的に何をやってるの???こんな疑問を持たれる方は多いかと思います。 特に、前職(現職)が、アパレルなどの接客業や、事務職…

「未経験者歓迎」と書かれた求人は本当? 未経験でも面接を勝ち取るポイントはこれだ!!

「未経験者歓迎」(未経験者優遇)。ありがたいことです。どうしても、違う業界に転職したい!! 今自分がいるこの業界の給料では、正直生活できない!!! でも、そもそも本当に、面接してもらえるものなの??? 未経験でも、面接を勝ち取ることができるの…

就職氷河期世代の『正社員雇用』就職支援窓口まとめ(2020年5月現在)

平成5年(1993年)〜平成16(2004年)に学校卒業を迎えた世代は「就職氷河期世代」と呼ばれます。 (※2020年現在:35〜45才の方)この頃は本当に就職することが難しく、正社員として就職できたのは10人に1人〜2人くらい、正社員として入社して…

溶接は溶接でも、「ガス溶接」について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

ベクトルがカギ! 力の合成・分解について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

配管抵抗(配管の摩擦損失)と、その大きくなる条件について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

どっちが曲がりにくい? 断面係数と断面2次モーメントについて

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

飛び込み台はどこが折れやすい? 「片持ち梁」の「せん断力」について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

外からかかる力……「荷重」について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

それ、水と比べて重たいの? 「比重」について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

あのコインの秘密!! 青銅と黄銅(銅合金)について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

果たして、鉄と銅はどちらが熱伝導率が高いのか?? 「熱伝導率」について

製図検定(技能検定「機械・プラント製図」)の勉強をするにあたり、実際に調べたことを書いていきます。 技能検定についての詳細は、以下の記事も参照ください。 ◆技能検定とは? cad.hateblo.jp◆3級についての詳細 cad.hateblo.jp◆2級についての詳細 cad.h…

技能検定 学科試験問題 (2級)の詳細と、初心者でも突破できる勉強方法について

本日は、学科試験(2級)について。 勉強方法を教えてもらったものをシェアします!2級と書きましたが。 3級も似たような問題が出るので、3級にも応用できます。 問題の出題方式 試験時間:1時間40分問題数: A群問題(真偽法→○×問題) 25問 B群問題(多岐…

機械製図技能検定を受験するまでの流れ まとめ

機械製図技能検定の詳細と、流れをまとめてみました。 受験日半年前から準備・難易度も高いですが、それだけに取得したあとのメリットはおおきいです。流れをチェックして、1回目の受験で合格できるように準備していきましょう! 試験概要 試験の実施期間 2…

機械・プラント製図 技能検定3級について。受験の詳細や、勉強方法など

技能検定(製図検定)の3級を取得を目指すにあたり、3級の受験方法や勉強法についてまとめてみました。受験資格も緩いので、受験しやすい3級ですが。 意外と開催されていない県も多いですので、受験前に開催されるかどうか、中央職業能力開発協会に確認し…

CAD オペレーター就職に有利! 「機械製図技能検定」を取得しよう!

以前「CADオペレータになるには資格が必要か?」という記事を書きました。 cad.hateblo.jp この記事にも書きましたが、資格が必須、というわけではありません。 ただ、あるとなしでは、ある方が有利です。一人しか採用できないけど、資格がある人とない人、…

取得すると就職に有利! CADオペレーターの資格について!

CADオペレータは免許等が必要な職業ではないので。 資格がなくても転職することはできます。ただ、やはり、未経験だと資格なしは厳しいものがあります。 技術職でもありますので、できれば勉強の延長線上で資格も取ってしまいましょう! CAD利用技術者試験を…

CADを独学で習得する! 〜その1:目標を明確にしよう

CADオペレーターになるために、弊ブログでは散々スクールで勉強をすることをオススメしてきたわけですが。どうしても金銭面や時間面で折り合いがつかないので、独学で勉強したい! そういう方もいらっしゃるかもしれません。 では、独学でCADスキルの習得は…

CADスクールを比較した結果、オススメってどこなのよ? ランキングにしてみた!!

昨日まで、いろんなCADスクールの特徴を書き出して比較してみたわけですが。 果たして、おすすめってどこなの?? というわけで。私あくあの独断と偏見による(笑)オススメのスクールをランキングにしてみました!!機械系のCADオペレーターがCADスクールを探…

CADスクールの料金相場とは? レベルごとにまとめてみる

いざ、CADスクールに通ってスキルアップしよう! ……と、思っても。 果たして、受講料金の相場って、どれくらいなの? そもそもどういうコースがあるの??ざっくりとですが、相場をまとめてみました。 参考までに、どうぞ! 初心者(基礎)コース 初心者向け…

CADスクールを選ぶ前に、事前説明会に参加しよう!

CADスクールに入る前って、色々不安に思うこともありますよね。 授業内容はどんな感じ? 支払いはどうすればいい? 本当に自分に合っているのか??そんな悩みは、事前説明会に参加することで、解消できます! ほとんどのCADスクールには事前説明会があり、…

CADスクールを選ぶときの、ポイントとは??

職業訓練校のCADコースでは、開講期間が合わない! そんなときは、CADスクールを選択肢に入れると良いです。CADスクールと言いますが、要するに、CADが学べる専門学校のことです。 中高生が進学先に選ぶような専門学校ではなく、社会人学校と呼ばれるスクー…

職業訓練には、求職者支援訓練と公共職業訓練がある!

ここで、職業訓練の種類について、ざっくり説明してみます。職業訓練といえば、雇用保険をもらいながら勉強できる! とはよく聞きますが。 実は、雇用保険をもらう期間が終わりそうでも受けられるし、雇用保険が終わった後でも受けられたりできることをご存…

CADの知識は、通信講座でつけられるのか?

CADの知識や、資格を、通信教育でつけることは、できます! 独学するよりは、圧倒的におすすめです! やっぱり、わからない点をプロに聞けるのは、強いですね!!それに、通信教育は、時間がない人でも受講しやすいのが何よりメリットです! 通信講座のメリ…

CAD利用技術者試験 難易度ってどれくらい?? 試験対策とは??

CAD利用技術者試験の難易度って、気になりますよね。 どうせ受験するなら、一発で合格したいですし。というわけで。 難易度と、試験対策について調べてみました。 これから受験を考えている方の参考になればと思います。 合格率ってどれくらい? 各試験の合…

CADソフトの種類がわかったところで……CAD利用技術者試験ってなに?

CADって何かざっとわかったところで。 CADオペレーターとしてアピールできる資格「CAD利用技術者試験」について、みてみることにしましょう。 ↓受験前に知っておくべきことざっくりまとめはこちら 汎用CADと専用CADとは? (資格をとる前にチェック、その1)…

家での練習に最適! フリーで使える3D CADソフトのまとめ(資格をとる前にチェック、その5)

3D CADのソフト紹介のページでも書きましたが。 CADソフトって、高いんですよね。 ミッドレンジのソフトだと、百万円単位、だとかなんだとか。。。まあそりゃ、解析もできるんだから、当たり前といえば当たり前なんですが。しかし。 最近は、フリー(無料)…

3D CADのソフトはこんなにある!! (資格をとる前にチェック、その4)

前回は、2D CADのソフトについて解説しましたが。 今回は、3D CADのソフトについて書いてみたいと思います。 cad.hateblo.jp 3DCADを使うと、CGやパース、アニメーションやウォークスルー、VRなども作成可能です。 また、機械系だと、部品同士の干渉や応力の…

2D CAD おすすめソフトの比較! (資格をとる前にチェック、その3)

2D CADでよく目にするソフトは「AutoCAD」や「JW CAD」だと思います。 (汎用CADの説明のページでも書きましたが)特にAutoCADは、建築・機械どちらも使っているので、本当につぶしがききます! (ただし、製図ルールは違うので、どちらに進むかは最初に決め…

2D CAD 3D CADって何が違うの? (資格をとる前にチェック、その2)

前回は汎用CADと専用CADについて書きましたが。 今回は、2D CADと3D CADって何が違うのか?? 書いてみます。お付き合いください。2D CADを使用する資格も、3D CADを使用する資格も、もちろん両方あります! 2D CADとは 冒頭の「風立ちぬ」のお話にも出てき…