CADを独学で習得する! 〜その7:ツイッター・Facebookでつながろう!


前回、わからないことをYahoo知恵袋で質問しよう! と書きましたが。

経験者から意見をきくためのツールとして、SNSを活用する、という方法もあります。

 

f:id:aquaa:20180621231207j:plain

 

CADを使っている人で、ツイッターをやっている人は結構いる


ツイッターとは、140文字以内で「つぶやき」を投稿するSNSです。
もちろん、写真や動画を添付することもできます。
自分から投稿するだけでなく、地震や災害の時の情報収集に使ったり、もうもはや、生活の一部に溶け込んだ、と言っても過言ではありません。

メールアドレスさえあればすぐに登録はできますので(規約はよく読んでくださいね!)
まだ使ったことがない方は、登録しておくのも手です。


twitter.com

 

ツイッターは、いろんな人がアカウントを持っています。
もちろん、現役のCADオペレーターの人だっています。
(プロフィールに明示していなくとも!)

ふと「これってどうしたらいいんだろう」と思ってつぶやきを投稿したところ。
検索から見てくれたプロから返信があった! ということはツイッターでは珍しくありません。
(余談ですが、学生時代好きだったバンドのご本人のアカウントからメッセージをいただいた時、嬉しさと驚きで「ぎゃー!」ってなりました/笑)

顔が見えない、匿名、という点で、信頼性は知恵袋とどっこいどっこいではありますが。
こちらも、問題解決の手がかりにはなると思います。

Facebookでも、同様にヒントが得られるかも?!


Facebookは、本名で投稿するSNSです。
140文字以上の長い文章、写真や動画を投稿するすることができます。

こちらは所属や名前を公開するぶん、ツイッターよりは信頼性がアップしていると思います。

ja-jp.facebook.com

 

ただ、本名で登録するので、全てが丸見えになってしまう点は要注意です。
例えば、こっそり転職活動をしているのに、うっかり転職をほのめかせる日記を投稿してしまった、など。
意外な人が見ている、ということを心がけて、投稿しましょう。

SNSは同じ境遇の人とつながれるのが最大のメリット!


「CADを勉強中!」だとプロフィールにかくと。
同じような境遇の人と、地域を問わずにつながれるのが、SNSのメリットです。
フォローしている人が地方だろうが東京だろうが、悩みを共有することができるのです。

一昔前なら、周りに勉強している人がいないと心が折れてしまったりしましたが。
ただでさえ孤独で勉強する独学なので、モチベーションを保つのにSNSを活用するのはアリですね!!

ただし。
のめり込みすぎて、本来の勉強がおろそかにならないように気をつけましょう!
特にツイッターは……中毒性が高いですので……