CADを独学で習得する! 〜その1:目標を明確にしよう

CADオペレーターになるために、弊ブログでは散々スクールで勉強をすることをオススメしてきたわけですが。

どうしても金銭面や時間面で折り合いがつかないので、独学で勉強したい!
そういう方もいらっしゃるかもしれません。
では、独学でCADスキルの習得は可能なのか??


答えは、YESです!


……が、相当の忍耐力が必要です。
独学、イコール一人で勉強するわけですから。
やらなくても誰にも咎められないわけです。

そして。
わからないことに直面した時が一番ヤバイですね。
根気よく調べることができるなら良いですが、ここで挫折してしまう方も多いです。


つまり、相当強い意志を持って取り組まなければ、簡単に挫折する、ということです。
なので、普段から勉強をするような環境にない方は、スクールをオススメします!

しかし。
どうしてもどうしても、独学したい!
そんな強い意志をお持ちの方のために、独学の方法を書いていきたいと思います。

f:id:aquaa:20180619235430j:plain

 

独学では目標設定が重要です!!


何度も言いますが。
独学では、「勉強を続ける!」という強い意志が必要です。

お金がかからない、時間に縛られない、ということは。
サボっても誰にも怒られない、ということでもあるからです。


独学をすると決めたら、まずは目標を立てましょう。


「3ヶ月かけて、本を1冊読む」というゆるい目標では、だんだん怠けてしまいますので。
「3ヶ月後に、2次元CAD利用技術者試験 2級を取る!」くらい、
具体的かつ〆切がある目標内容にすると良いです。

就職が目標なら、前回も書きましたが、
「作品集(ポートフォリオ)となる図面をかく!」
になるでしょう。

学習の進捗管理しましょう!!


とはいえ。
いきなりハードルが高いとそれだけで挫折してしまいがちです。

教本の目次に合わせて、進捗をシミュレーションしてみて。
スケジュール(予定)を立てましょう。
それも、日付単位、時間単位で。
勉強時間を前もって予約するイメージです。

なお、この時、スケジュールは、みっちりみちみち(笑)にするのではなく。
予備日を設けるなど、余裕を持たせるようにしましょう。


全然できないのに、予定ばかり積み上がっていると、それも挫折の原因になります。
進み具合が予定よりも遅いなら、途中でリスケジュールするのも良いでしょう。


もし目標が資格取得なら、試験日から逆算することになりますが。
初心者から資格取得を目標にするなら、期間を長く取る方が良いでしょう。
つまり、直近と次回で日程を迷っているなら、次回の方を選択する、など。

進捗を記録しましょう!


予定通りにできてもできなくても。
カレンダーや手帳などに、学習の進捗具合を記録して、可視化しましょう。


子供の頃、ラジオ体操カードにスタンプが溜まっていくと、嬉しくなったこと、ありませんか?
成果が積み上がっていくのが見えると、モチベーションアップにつながります。
意外とあのカード、バカにできないんですよね。


進み具合が遅い場合はリスケジュールが必要となりますが。
リスケするかしないかの判断材料にもなります。
無理のない範囲で、続けられるように、管理していきましょう!

というわけで、まとめると


1)目標を具体的かつ〆切ありで立てる!
2)その目標に向けて、勉強するスケジュールを立てて、自分時間を予約する
3)勉強した結果を記録する
4)うまくいってないなら、リスケする


こうなりますね。
つまりこれは、かっこよく言うと、PDCAサイクル、ということになります(笑)

独学しないといけない場合のみでなく。
スクールに通う場合でも、資格取得時の勉強時間の管理にもなったりします。

目標設定するの、オススメです!!

 

↓その2
cad.hateblo.jp