職業訓練

CADを覚えたら就職に有利? 今がラストチャンスかも! 迷っているならチャレンジしよう!!

CADを覚えたら就職に有利?CADオペレーターって、よく求人票を見るけど、実際どうなの? CADって難しそう。。。 というか、具体的に何をやってるの???こんな疑問を持たれる方は多いかと思います。 特に、前職(現職)が、アパレルなどの接客業や、事務職…

3D CADを練習したい……でも待って、本当にそのPCで大丈夫? 3D CAD練習におすすめのPCまとめ!【2021年版】

就職活動や就業に向けて、CADの練習をしたい。。。そんな方は多いと思います。 でも、ちょっと待って。ExcelやWordと違って、グラフィックを扱うCADは、動きが複雑です。 パソコンのスペックによっては、せっかくCADをインストールしても動かない! なんてこ…

35歳以降で異業種・未経験職種にジョブチェンジできる?! 実はハードルが低かった!!

35歳以降での異業種・未経験職種って、本当に可能なのでしょうか?一般的には「35歳転職限界説」なんて言われてるけれど。。。 (特に女性は難しい! とかなんとか!!) なんとなく言われていることはわかるけど、でもこのままでは不安だ。。。 やはり転職…

CADオペレーターとして採用された後のこと(その1)職業訓練校の卒業後について

ここからは、実際にCADオペレーターとして入社した後のことをちょっとだけ書いていきます。 まずは、「職業訓練校に通った後のこと」について。ここから初めてお読みいただく方のために。 基本スペックは以下の通り。 ・中途 ・退職半年後から職業訓練校へ入…

未経験でも面接を勝ち取るポイント、その2! それは「職業訓練校にきた求人を狙うこと」だ!!

異業界・異業種から、CADオペレーターになりたい!! 「未経験者歓迎」と書かれた求人票は果たして本当に「未経験でもOKなのか?」を検証しましたが。 (ポートフォリオは、本当におすすめですよ!) cad.hateblo.jp もっと、確実に、未経験者でも面接を勝ち…

CADオペレーターの面接時に、ポートフォリオ(作品集)は必要か?? 実際に作るならどうする???

このブログでは、何度か「面接時にポートフォリオを見てもらいましょう!」と書きました。 でも、実際に、 「本当にCADオペレーターの面接時に、ポートフォリオが重要なのか?」 と言われると、実はそうでもなかったりします(笑) だって。CADオペ系のポー…

「未経験者歓迎」と書かれた求人は本当? 未経験でも面接を勝ち取るポイントはこれだ!!

「未経験者歓迎」(未経験者優遇)。ありがたいことです。どうしても、違う業界に転職したい!! 今自分がいるこの業界の給料では、正直生活できない!!! でも、そもそも本当に、面接してもらえるものなの??? 未経験でも、面接を勝ち取ることができるの…

就職氷河期世代の『正社員雇用』就職支援窓口まとめ(2020年5月現在)

平成5年(1993年)〜平成16(2004年)に学校卒業を迎えた世代は「就職氷河期世代」と呼ばれます。 (※2020年現在:35〜45才の方)この頃は本当に就職することが難しく、正社員として就職できたのは10人に1人〜2人くらい、正社員として入社して…

機械製図技能検定を受験するまでの流れ まとめ

機械製図技能検定の詳細と、流れをまとめてみました。 受験日半年前から準備・難易度も高いですが、それだけに取得したあとのメリットはおおきいです。流れをチェックして、1回目の受験で合格できるように準備していきましょう! 試験概要 試験の実施期間 2…

わたしの面接体験談・その2 前職の同業他社へ面接に行った話

転職時に聞かれる質問の中でも、答えにくい質問、ってありますよね? 今回は私の面接体験を交えながら、答えにくい質問にどう答えたらいいか、考えてみたいと思います! 転職活動中のみなさま、ぜひご覧ください!

CAD オペレーター就職に有利! 「機械製図技能検定」を取得しよう!

以前「CADオペレータになるには資格が必要か?」という記事を書きました。 cad.hateblo.jp この記事にも書きましたが、資格が必須、というわけではありません。 ただ、あるとなしでは、ある方が有利です。一人しか採用できないけど、資格がある人とない人、…

正社員CADオペレータになるための会社選びのポイント、確認するポイントとは?

「CADオペレータになるための会社選びのポイント、確認するポイントって何だと思う?」 あなたが就活している時に、他の人からこのような質問を受けたら、どう答えますか? 「もちろん、給与!」 「休日とか、働く時間?」 「何を設計している会社か見るよね…

応募書類を作成しよう! 〜職務経歴書が書けないイイィィィ!!!

せっかく良い求人票を見つけて、いざ応募したい! のに!! 職務経歴書に、書くことがない!! 経験やスキルはあると思うのに、どうやって書けばいいのかわからない!!!そんな悩み、ありますよね。特に、初めての転職だと、戸惑うこともあると思います。 …

34歳、突然無職になる! それでもCADオペレーターになれました!!

ここまで色々書いて来ましたが。 私の場合、どうやって未経験からCADオペレーターになれたのか。 順を追って書いていこうと思います。 あくあの事情……突然の事務所閉鎖により、無職に! 34歳の春でした。 勤めていた事務所が、経営不振により、いきなり閉鎖…

CADって難しいか? その疑問に答えます!!

今からCADを勉強しようと考えている人の悩みとして。 「ぶっちゃけ、CADって難しいの??」ってのがあると思います。独学の方がいいのか? CADのスクールに行った方がいいのか?? どちらの道を選ぶにしろ、お金が関わる話だけに、慎重になりますよね。CADっ…

派遣会社で就職を考えていても、職業訓練を利用するのはアリ! メリットを3つあげてみる

一応、就職活動しているものの。 訳あって正社員ではなく、派遣社員とかパートで考えている。。 でも、経験が少ない。。。そんな状態でも、職業訓練をやってもいいのでしょうか?結論としては「アリ!」と言っておきます。 もちろん、職業訓練校としては正社…

職業訓練校を利用して良かったと思うこと、悪かったと思うこと

というわけで。 無事に職業訓練の合格通知も届き。 実際に6ヶ月のCADコースへ通うことができました。ここでは、実際に通ってみて思ったことを簡単に書いてみます。 ★合格までの体験記は、このサイトで別途詳細に記録していますのでご参照ください。cad.hate…

ポリテクセンターの試験に出る! KY活動、とは何かを知っておこう! 

KY活動、って、何でしょうか? 空気読めないってこと??(って、一時期流行りましたよね!) いいえ、KY活動とは「危険予知活動」のことです。工事現場で働いたことがある方はご存知かもしれませんが。 現場に出たことがない方には本当に「空気読め?」って…

あくあの受験したCADの職業訓練校、試験内容はこんな感じでした!(面接編)

私が受験した、ポリテクセンター機械系CADの入試問題が実際にどんな感じだったのか、書いていきます。 これから受験される方の参考になればと思います。試験は、2日間あり。 1日目は筆記試験、2日目は面接でした。定員は20名で、受験したのも同じくらいの…

あくあの受験したCADの職業訓練校、試験内容はこんな感じでした!(筆記試験編)

さて。 受験対策を色々やって、本番に臨んだわけですが。 私が受験した、ポリテクセンター機械系CADの入試問題が実際にどんな感じだったのか、書いていきます。 これから受験される方の参考になればと思います。試験は、2日間あり。 1日目は筆記試験、2日…

職業訓練校の面接対策!! 一問一答カードを作成しよう!!

職業訓練校の入試は、ペーパーテストと面接の二段構えです。 前回は、数学をとにかく勉強する! という対策を書きましたが。 今回は、面接の対策について書きたいと思います。 面接はひとり15分。深くは聞かれません まず、気楽に構えて欲しいのです。 何し…

職業訓練校の試験って何が出るの? 実際にやった試験対策を公開します!!

職業訓練校の試験って「一般常識レベル」って、言いますよね。 でも、一般常識って、なに?? どんなことを勉強すればいいの???初めて職業訓練の試験を受けるなら、不安に思いますよね。 実際に受験して、合格しました私・あくあが、実際にやった試験対策…

職業訓練の連続受講は可能なのか??

職業訓練を申し込む時に、CADオペレーター以外にも興味のある分野があって、別のコースを連続して受講したい! 職業訓練に入校したけど、イメージと違って、別のコースに入学したい! などなど。職業訓練を連続で受けることは、できるのでしょうか?? 連続…

職業訓練校の入試に年齢制限はあるのか?

これ。 30代以上の人は、すっごくきになると思います。 果たして、職業訓練校に年齢制限はあるのか?? 求人を出すときに、年齢制限をしてはいけないことになっているが??? 一応、建前上として、求人を出す際に、年齢による制限はしてはいけないことにな…

職業訓練校の「課」「コース」は、実技があるところを選ぶと吉!

いざ、職業訓練校に入ろうと思っても、同じようなコースが複数あると、「どこのコースを選ぼうかな?」って、悩むこともあるかと思います。 職業訓練校と一口に言っても、いろんな課があります。 CADを扱っているコースと言っても、内容は様々です。建築系の…

職業訓練校の授業内容、こんな感じです!

職業訓練は、民間のスクールが委託を受けて行う授業と、職業能力開発大学校やポリテクセンターなどの職業訓練専門校が行う授業と、大きく分けて二つあります。 CADは、ものづくりに関する仕事で使われることが多いので、ポリテクセンターでの授業が多いと思…

いよいよ職業訓練、出願! 必要なものもハローワークでゲットだ!!

前回、職業訓練の、事前説明会の話をしましたが。 見学が終わると、すぐに願書提出、入試となります。 出願に必要なものも、ハローワークで手に入れます! 出願に必要なものは、ハローワークで手に入ります。 必要なものは以下の通り。 受講申込書 申込にあ…

機械系CADの職業訓練を受けて、就職する!!

未経験からCADオペレーターを目指すことにした私。 しかし、右も左もわからない状態では派遣すらとってもらえないと身を以て知ったので(涙) とりあえず、職業訓練で必要な知識を得ることにしました。やはり、未経験で独学だと限界があるし。 強制的に勉強…

参加すると有利になる! 職業訓練校を受験する前に、事前説明会へ行こう!!

職業訓練校でどのコースを選ぶにしても、事前説明会や事前見学会と銘打った説明の会があります。 希望している訓練コースの説明会には、必ず参加しておきましょう!!大学や専門学校の体験入学やオープンキャンパスと同じです。 そのコースの勉強できる内容…

職業訓練には、求職者支援訓練と公共職業訓練がある!

ここで、職業訓練の種類について、ざっくり説明してみます。職業訓練といえば、雇用保険をもらいながら勉強できる! とはよく聞きますが。 実は、雇用保険をもらう期間が終わりそうでも受けられるし、雇用保険が終わった後でも受けられたりできることをご存…