CAD知識を得るのに、職業訓練を活用! 相談するなら、ハローワークへ!!


と言うわけで。
勉強するのに、スクールでもよかったんですが、職業訓練にいってみることにしました。
独学という選択肢はありませんでした。
だって、一人だと、サボっちゃうじゃないですか??(笑)


f:id:aquaa:20180516230032j:plain

 

まずはハローワークで相談しよう!


職業訓練を受けたい!
でも、どうしたらいいのか???

思い立ったら、まずはハローワークで相談しましょう。
職業訓練に入学するための願書などの受け渡しは、全てハローワークで行います。


でも、一番最初に相談に行っても。
すぐには手続きをしてもらえません。

「えっ? どうして入りたいんですか??」

とか、なんか迷惑そうな口調で、言われます。
私も、例外なく言われました。


でも、これは、ハローワークの職員さんの演技です!!
騙されてはいけません!!!


というのも。
職業訓練は失業保険を受給しながら受けることができるので、一応、ふるいにかける目的で、一度は断る感じに持って行くのだそうです。
迷惑そうな感じでも、それでも受けたいと言ってきた本気な人だけ、通す、みたいな。

まあ、わからなくもないけど、ちょっとやめてほしい。。。


それはともかく。
「まずは一度、見学に行ってみたらどうでしょう?」と言われますので。
素直に見学に行きましょう。
行かなくても受験はできるようですが、行った後で入学試験を受けると、よりイメージしやすくなります。
わからない点もクリアになるしね。
(あと、見学会で名前とか書くので、選考に有利になるとか! ほんのちょびっとだけね!!)

職業訓練の事前見学の申し込みも、ハローワークで!


職業訓練を実施する県や、コースによっても若干違いはあるかと思いますが。
基本、見学申し込みも、ハローワークで。。。
というか、ハローワークで申込み用紙をもらって、それを自分でFAXします。

このネット全盛の時代に、FAXかよ。。。
と思わないでもなかったですが。
とにかく、FAXを送りましたよ。

最近は、コンビニのマルチコピー機からFAXを送ることができるのですね。
便利な世の中になったものです。

事前見学会は複数コースを見学できることも


私が行ったのは、複数コースを持っていた職業訓練校だったので。
見学会の日に、別のコースをもう一つ見学することも可能でした。

まあでも、私はCAD一択だったので。
CADのコースだけ見学しました。

実際に授業をしているところを見せていただいたり。
あと、CADだけじゃなくて、CAMもやる学校だったので、機械を見せていただいたり。
事前に知れたのはよかったです。

職業訓練に関することは、とにかくハローワークへ!


という感じで。
職業訓練に関する質問、相談、申し込みは、とにかくハローワークへ行ってください。

基本的に、窓口は全てハローワーク、ということになっています。
開講しているコースの詳細、見学会の日程、願書の提出、全てハローワークの管轄です。
最初の関門さえ突破できれば(笑)、なんでも教えてくれますので。
諦めずに通ってみてくださいね!