派遣会社で就職を考えていても、職業訓練を利用するのはアリ! メリットを3つあげてみる

一応、就職活動しているものの。
訳あって正社員ではなく、派遣社員とかパートで考えている。。
でも、経験が少ない。。。

そんな状態でも、職業訓練をやってもいいのでしょうか?

結論としては「アリ!」と言っておきます。
もちろん、職業訓練校としては正社員を目指して欲しいというのはあるようですが。
こちらとしては、就職のために、活用できるものは活用しちゃいましょう!

では、どんなメリットがあるのか?
1つずつ確認してみます。


f:id:aquaa:20180512155909j:plain

 

無料で知識を得ることができる!

何と言っても、無料で知識を得れるのは大きいですよね。
雇用保険が受給できる資格があるのなら、活用しない手はありません。

派遣会社でも、教育があることはあるのですが。
働きながらだと結構大変。

時間が作れるうちに、たくさん知識をつけておく方が、派遣会社で案件を紹介いただくときにも、できる幅が広がります。

違った視点での知識を得ることができる!


そして。
派遣会社に登録して教育を受けたとしても。
CADオペレーターとして働く以上、仕事と並行して勉強していく必要は出て来ます。

自分で勉強している時もそうだと思いますが。
1箇所からの知識だと、どうしても偏りが出てしまうんですよね。
教える人(や、教材)が同じだと、どうしてもそうなっちゃう。

その点、職業訓練校を活用すれば。
いつも習っている教育とは、違った視点での知識を得ることができます。
そう、幅が広がる、ってやつですね。
新しい風が、違った視点での知識を運んできてくれます。

派遣会社では運営できない、旋盤などの機械を使った実習があれば、完璧ですね!
CADの操作の教育はできても、加工機材の使い方などを教えてくれる会社は少ないでしょうから。。。


また。
就職活動後に、「在職者向け職業訓練」として職業訓練校を活用することもできます。
(職業訓練校のHPなどに「在職者の方へ」と銘打って案内が出ています)

一度職業訓練を受けておけば、就職後も、「在職者向け職業訓練」に参加する敷居が低くなります。
コースによっては、就職者用の授業と同じ先生が受け持ってたりするみたいですしね。

派遣会社以外の人脈を得ることができる!


そして。
何と言っても、派遣会社以外での知り合いができるのが、一番大きいですね!

職業訓練校には、様々な年齢の人が入ってきます。
けど、みんな、目標は同じ「就職する!」ことなんですよね。

同じ釜の飯を食う、じゃあありませんが。
大人になって、毎日顔を合わせて、同じ目標に向かって勉強する、というのは。
結構、楽しいですし。仲良くなれます。

卒業した後も、ちょくちょく会って情報交換したりする人、結構います。

実は、職業訓練校側も「派遣を視野に入れて!」と指導している


そうなんですよ。
私が職業訓練校に通っていた頃って、微妙に売り手市場だったので。
終了直前になっても就職が決まっていない人が結構いました。

なので、職業訓練の先生も、
「いい条件なら、派遣も視野に入れるように」
と、指導されていました。


入るためのテクニックは色々書きましたが。
最終的には、派遣に落ち着いてもいいのです。
就職できれば、大丈夫、って感じなんでしょうね。


使えるものはなんでも使う、の精神じゃありませんが。
メリット(というか、勉強をしやすくなるメリットだと思う!)がたくさんあるので、
スキルアップのために職業訓練を利用するのはアリというお話でした!